埼玉県大宮公園事務所様より発注を頂きまして、さいたま市にあります秋ヶ瀬公園内のテニスコートの改修工事を行いました。
皆さん一度は秋ヶ瀬公園に遊びに行かれた事があるのではないでしょうか。
秋ヶ瀬公園は荒川の河川敷にあり、昭和41年、都市の拡大による公園緑地不足に対処するために計画され、昭和46年に開設した歴史ある公園となっております。
園内は、野球場、サッカー場、テニスコートなどのスポーツ施設をはじめ、芝生広場やピクニック、バーベキュー等が楽しめる自然エリアが調和している広大な緑地公園です。
この度、弊社はテニスコート改修工を受注させていただきました。
秋ヶ瀬公園にございますテニスコートは、ハードコート、クレーコートがあり全部で22面のテニスコートがあります。
今回の工事は クレーコート5面をハードコートに改修する工事です。
弊社の工事歴の中でテニスコート(ハード)を新設する工事は初の経験となりました。
テニスコートの勾配設定、平坦性の確保など規格確認を行いながらの作業となりました。
まずは第一段階では、クレーコートを撤去し、全面にアスファルト舗装を施す工程となります。
第2段階では アスファルト舗装の上にカラー層を塗布する作業です。カラー層は2層構造です。
これは全て手作業の工程となり、これぞ職人技です!
こうして多くの方々のご協力のもと、立派なテニスコートが完成いたしました。
御協力いただきましたすべての業者の方々に感謝申し上げます。ありがとうございました。
令和7年6月28日より一般開放され テニスプレーヤーが利用している姿を見て、このプロジェクトに携われた事に改めて感謝するとともに大変嬉しく思いました。
是非、機会がございましたら秋ヶ瀬公園に足を運んでみてください!